チラ裏81:PCの話

少し前に新PCのパーツ構成の記事を書いた→これ

あれから2ヶ月程経ち、幾つか問題が出てきたのでそれを書こうと思う。

一番の問題はやはり冷却不足の問題。

CPUが冷え切らないだけならまだ許容範囲だが、熱で落ちる時がある。

一応以前も書いたようにPCケース前面の蓋を開閉できるので、そこを開けてやれば問題なくなる。
しかし、毎度開けるのは少々面倒、でも開けっ放しにはしたくないしで、結局必要に応じてパカパカやってる。めんどくさい…..

静音を求めたケースなのだがら仕方ない話で、ケースに文句を言っても意味がない。

今考えてる解決策は、前にも書いたケースの吸気FANを大きい物に交換する案の他に
・上面の天板の蓋を外して上面FANを設置
・CPUFANをより強力な物に変更
・簡易水冷の導入

こんなところ。

正直一番効果のありそうなのは上面FANの設置。

虎徹MARKⅡの性能は本来であれば許容範囲のはずで、足りないのはケースのエアフローの方だと思う。なので上面FANを追加してやればその問題をクリアできるはず。

デメリットとしてあげられるのは
・静音性の低下
・埃の侵入の増加
くらいだろうか。

上面の蓋にも静音性を高める為の吸音材が仕込まれており、これがなくなれば当然静音性は下がる。だが正直元から静かなので、無理に静音を求める必要はない様に思う。
二つ目の埃の侵入に関しては、このケースは空気の出入りする部分が少なく、さらに吸気口にはフィルターが初めから付いている為、埃が内部に入り辛い設計になっている。しかし上面の蓋を取ってFANを付ければ、フィルターの無い開口部が増えるので当然埃が入りやすくなるという話。

ただ私はかなりの高頻度でPCの掃除を行うのであまり問題にならない気もする。(多い時には1か月に一回、少なくとも2ヶ月に1回は掃除する)

余談だが聞いた話によると、年に1回以下のペースでしかPC掃除しない人も結構多いらしい。
中には、「不具合が起きるまで掃除しない」なんて人も居るそうだ。

どんな対策をとるにしても、ある程度お金がかかる為、現状の金欠状態では何もできないのが悲しい。だが前面パネルの開け閉めでどうにかなるので、しばらくこのままやっていこうと思う。

それ以外にすぐに実行可能なものとして、CPUグリスを変えてみるという手がある。

CPUグリスの差は殆ど無いというデータも見たことがあるので、あまり期待してないが、単純に塗り方の差があるかもしれない。

結構雑に塗ったので同じグリスであっても、もっと丁寧に塗ればバカにできない差がでる可能性がある。

温度についてはこんなところか。

これ以外の細かな問題は異音問題。

異音というとやばそうに聞こえるが、実際はコイル鳴き等の話。

どうにもCorsairの電源はハズレだったのだろうか。ただ、まだ断定はできない部分もある。理由は上で書いた冷却の話と関連してくるからだ。

というのもPCにある程度の負荷がかかった後、つまりPC全体が熱を持っている時だけ異音がするのだ。温度が十分に低い時には無音と言える。

もちろん単純に電力消費が上がったからコイル鳴きしてるってだけかもしれないが、温度の可能性もある。

まだしっかりと検証していないのでハズレ認定はできないが、優等生ではなさそうな印象だ。

Corsairの製品に対して個人的な信頼度が高かった分、すこし残念かもしれない。

メモリやM.2SSDに関しては問題は何も起こっていない。

旧PCで散々悩まされたタルコフのプチフリは完全になくなったと言えると思う。これはかなり嬉しい。

新PCの全体の評価は極めて良好といえる。

ただ、細かい所では問題もあるって感じだろうか。

当初はM.2SSDをさらに増設予定だったが、正直現状困っていないので延期にする。
浮いたお金でモニターを替えたいが、狙っていたモニターがまさかの値上げ。

更にキーボードのチャタリング悪化で買い替えはもはや必須になりつつあり、予算不足が辛い現状。

それとこれは新PCとは別の問題だが、サーバー機のHDDをもっと良い物に替えたい。

マインクラフトサーバーで常に遊んでいる人が居るのでせっかくだしより良い環境にしたいが、予算が・・・・・。

 

世知辛い世の中である。

 

 

投稿者:

しがない戦車兵

しがない戦車兵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です